リンク集
知的財産関連
- 日本弁理士会
- 我が国唯一の弁理士の登録団体である日本弁理士会のWebサイトです。弁理士や知的財産に関する情報が掲載されています。「弁理士を探す」のページには、事務所所在地、取扱専門分野、技術分野等によって弁理士の検索ができる弁理士リスト検索システムもあります。
- 特許庁
- 日本国の特許庁のWebサイトです。特許、実用新案、意匠、商標に関する様々な情報が掲載されております。更新も頻繁にされており、筆者もほぼ毎日チェックしています(ブラウザのホームページに設定しております)。
- 特許電子図書館(IPDL)
- 特許、実用新案、意匠、商標の各種公報等を検索・閲覧することができるWebサイトです。無料で使えますが、昼間は非常に重たいです。特許庁もサーバの増強に努めているようですが、なかなか追いつかないようです。夜は比較的軽くなります。
- 米国特許商標庁
- 米国の特許商標庁のWebサイトです。米国特許、商標についてのデータベースが公開されており、無料で利用できます。筆者もたまに利用しますが、時差もあってか、こちらは日本のIPDLほど重く感じたことはありません。
- 最高裁判所及び各地の裁判所
- 最高裁判所及び他の下級裁判所のWebサイトです。トップページの「判例情報」からたどれる「知的財産権判例速報」と「知的財産権判例集」では、下級裁判所における知的財産権関係事件の判決を見ることができます。「速報」は、その名の通り、判決後かなりはやくアップされており、ニュースなどで話題になった判決を簡単に確認できて便利です。最高裁判所の判決は、「最近の主な最高裁判決」及び「最高裁判所判例集」のページで別途見ることができます。
- 日本知的財産仲裁センター
- 日本弁護士連合会と日本弁理士会が共同で設立した日本知的財産仲裁センター(旧工業所有権仲裁センター)のWebサイトです。日本知的財産仲裁センターは、調停・仲裁等によって知的財産権に関する紛争を解決する機関です。また、JPドメイン名登録に係わる紛争を解決するための紛争処理機関としても認定されており、本Webサイトには、すべての事件についてその概要が掲載されており、更に、裁定にまで至ったものについては、その裁定書も掲載されています。
弊所関連
- 藤野特許事務所
- OCNのサーバ上に開設した弊所の別サイトです。「ホームページ作成ツール for PageON」を利用して作成してあります。
なお、本サイトは、OCNのPageONサービス(ホームページ開設サービス)の終了に伴い、2015年2月28日をもって閉鎖となります。
HOME|費用について|事務所概要|弁理士紹介|取扱業務|お問い合わせ|リンク集